JA22Wジムニーのエンジン修理-102024年4月6日最終更新日時 : 2025年4月27日wp各部洗浄、清掃依頼元の工場でソルベントに漬けたあと高圧洗浄機で流してきましたが、それでもイマイチ落ちてない汚れを家の洗い油でもう一度洗います。シリンダーブロックもスタンドにセットして、パーツクリーナーでもう一度汚れ落とし💦クランクキャップももう一度掃除しておきます😅 かなり汚れがこびり付いてますね💦 けっこうシビれます😂そして時間のかかるピストンの清掃💦 洗浄前と洗浄中のピストンです。リングを外してから洗い油に漬けつつ、リング溝とオイルの通るジェットの詰まりを取り除いていきます。今回のはかなりしんどい作業でした😩洗浄が済んだものは、フィルムで包んで部品到着まで待機となります。クランクシャフトもこんな感じで待機中です😅 次回からは組み付けにいきたいのですが、まだメタルが来ていません😩 南の島ではこういうことが多々あるので、お客さんにはご理解いただけるようにお願いしていますね😂 今回はここまでです。 Follow me!@s130zr共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Facebookクリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)Tumblrクリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)Xクリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)Xいいね:いいね 読み込み中…関連XBlueskyHatena