芝の根切り2024-終了
刈り込み
前回からの続きです。今回もラインの見やすい東西への縦のラインで刈り込んでいきます。この角度だと見えづらいですが…
東側から見ると縦のラインが見えますね。この時点でもかなりの刈りカスが出ます😅 次に根切り用の刃で起こした芝を、通常のリール刃で高さを揃えていきます。
通常用のリール刃は2本あり、外してあるのは2年ほど前に新調したものです。機械本体に付いているのは6年前に新品で購入したものですがベアリング交換しても軸方向のガタが出るので、根切り用の刃を使った後の大まかな刈り取り用で使用してました💦 この刃でまずは25mm、起きた芝の上のほうから揃えていきます。
この刈り高から揃えていくのと同時に、弱っている芝そのものも取れるだけ取ります。
25mmで南西→北東への斜めのラインで刈り込み。この刈り高はホントの目標値ではないので、全面が終わったらいつも使用しているいい状態のリール刃へ取り替えて、20mmで仕上げます💦
仕上げは北西→南東へいつもの刈り刃で20mm💦 僅か5mmの差ですが、おそろしい違いです😅 このクソ暑い時にわざわざ芝をこんな状態にしなくてもよさそうですが、梅雨の後で地下水は枯れる心配がないのと、芝をすいた後に残るものたちを強くする狙いで根切りをしてます。気温30℃超えはかなり厳しい状況ですが散水と追肥を怠らなければ大丈夫。芝にはかなり辛い天候ですががんばって、強い芝になってほしいですね。
多少別の樹木の葉っぱもありますが、今回の根切りで出た刈りカスです😅 袋4つ以上出るくらいなのでここまではよく育ってくれてるとみていいですね😁 これから9月、10月くらいまでは通常の刈り込みですが、今年もかなり気温の高い夏になりそうなので散水を増やそうかと考えてます💦 様子をみながらの作業になりますが今年の根切りはこれにて終了。それではまた✋