元自家用ジムニーJA11-3

さらにバラします

上の列がクランクキャップベアリングで通称親メタルとも呼んでますね😅 このくらいならきれいな方だし、再使用OK。下の列がコンロッドキャップベアリングで、こっちは子メタルとも呼んでます。こっちも交換の必要なしなので、再使用決定です💦

クランクシャフトにも傷はないし、コンロッドも大丈夫そう。10000rpmくらい回るのでよくよく気をつけてみていきます😂

コンロッドもOK。ピストンをみてみたらやっぱりクラックが入ってます😣 リングも外してみましょう。

手前のヤツと2番目のものにヒビが入ってます💦 真ん中のヤツが1番ひどくて、確かリングと一緒にピストンの1部が出てきたような😩 これでピストン本体は交換決定となりました。

画像上の方の段ボール箱は某オークションにて急きょ購入の中古STDピストン。甥っ子は当面の間はレギュラーガソリンで乗る、ということなのであえて鍛造品は外しました。そして袋に入っている新品部品に替えつつ、エンジンを組み直していきます。今回はここまでです😅

 

Follow me!