自家用軽トラS500P-16
デフ交換
6月も最終週。来月は修理車の入庫予定が3台は決定しているので、自家用車をやってしまわないといけません😅 まずは自分のものからやっていきます。雨も降った直後で庭仕事もできないし😂
さて、どうなりますか😎 リフトへ載せて作業開始です😅
まずはフランジとペラシャフトへマーキング。昔のモデルよりも大きくなってますね😅
デフのドレンボルトを外してオイルを抜きます。まだ4000km少々しか走ってないのできれいなもんですが、これは再使用しません😅
オイルを抜いている間にブレーキオイルを最小限で抜くために、ホースに小さいバイスプライヤーを噛ませておきます。強すぎない力で締めるのはけっこうコツがいりますね😂 次回からは本格的にバラしていきますが、今回はここまでです💦