JB5ライフ 2025年10月11日 最終更新日時 : 2025年10月11日 wp 入庫 久々にクルマの修理の依頼がきました😅 けっこう前のモデルのライフ君。ウチでもこのモデルにお世話になった思い出がありますが、まさか令和の元号になっても入ってくるとは思ってませんでした💦 今回の依頼はパワステが重いというのと、メーター内のEPS、ABSの警告灯が消えないのでそれらを消してくれ、というもの。両方ともどういう状況なのかとりあえずリフトへ載せて現状を見ることからスタートします。 2008年式でこの走行距離は少ないほう。イグニッションONからエンジンをスタートしても警告灯は消えないけど、ブレーキは変な感じはなくてステアリング操作がかなり重い。電動パワステのほうから探ってみます💦 ヒューズ切れがないか調べてたら1ヶ所切れてるものが。ネットの記事から配置図を見るとなんとABS、EPS両方のコントロールモジュールのヤツ💦 両方の系統の配線のショートかもしれません😩 これは別のクルマの資料ですが、ここのメーカーさんの当時のOBD診断用のカプラーです。自分が持っている診断機が2種類。ふたつとも異常なしの診断結果なので、車速センサーはおそらく大丈夫。ブレーキのほうも4輪ともオイル漏れもなく配線もしっかり繋がってました。次回からはEPS本体のほうを調べていきますが、今回はここまで💦 Follow me! @s130zr 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X いいね:いいね 読み込み中… 関連 XBlueskyHatena