ちょいと一息13

なんてこった💦

この日は石のエリアのほうを点検。ヤコウボクはよく伸びてくれるので頻繁に見てたつもりですが、今回はビックリ❗️ 根っこの一部が腐れてて、生きてるヤツの根っこの成長を邪魔してる感じ。

即撤去しました😅

何年か前の台風で、幹が西側へ大きく傾いたことがありましたがおそらく、そのときから少しづつ弱っていったのかもしれません。だいぶ時間は経ってますが、気がついてよかった😌

気がついたといえば、この小さな蜂の巣💦 南天の剪定中に何かブンブンしてるなぁ、と思ったらこんなところに巣を作ってあったとは😂 

蜂の巣も速攻で撤去。ですが鼻先と首の後ろとか何ヶ所か刺されたようで、2時間くらいは痛かったですね😆 ウチの地元は朝晩はわりと涼しくなってきたものの、昼間はまだまだ30℃を超える気温なので虫たちも元気😂 樹木は伸ばしすぎないよう気をつけます😅 それではまた✋

Follow me!