RG1ステップワゴン

燃料漏れの修理

エクストレイルが出て、こっちも初めてここにくる車種のステップワゴン。車内がガソリン臭いということで、燃料系統の修理で入庫です。

タンクを降ろすかどうかは分かりませんが、リフトへ載せたほうが無難ですね😅 配管なども見たいし💦

燃料タンクの上のほうが湿ってます😩 燃料が漏れている確率がかなり高くなってきました💦 上のほうを見たいのですが…

左後部のスライドドアを開けシートを起こすと、何かの部品へアクセスするためのサービスホールのふたのように見えます😅

ありました😅 ポンプのカバーが外へ出てて、それの上のほうからガソリンが出てきてますね💦 ポンプ交換確定です。

外して汚れを取ってみると、ひび割れを目視で確認できるくらい💦 依頼元からの要望で、今回は中古部品を使ってくれとのことで解体屋さんへ行ってきました。

ポンプの形状は一緒。同じくステップワゴンからの部品ですがモデルはRK1で、修理車よりは新しいヤツの物です😅

リフト上でエンジン始動させてOK。降ろしてテストランをしてきて大丈夫なので納車しますが、このクルマは走行距離が220000kmを超えてるので、次の車検を取るかどうかはわからないとのこと💦 これからも大事に乗ってほしいものです。それではまた✋

 

Follow me!