KZH100ハイエース後期型-追加修理2
2025年1月17日
パワステホース交換 ポンプ側へのホースの約90°に曲げられている2箇所がヒビ割れしてて、そこからオイルが出てきてしまっていたようです😩 部品図で見ると簡単そうに見えるんですけどね😅 届いた […]
KZH100ハイエース後期型-追加修理
2025年1月16日
なんてこった😩 先週出したばっかのハイエース💦 納車時に依頼元へは、パワステオイルとエンジンオイルも漏れてるよ! と声はかけたのですが見ておくよ、と言ってホントに見ただけで月曜に電話があり […]
KZH100ハイエース後期型-終了
2025年1月12日
追加作業💦 クーラントをチャージャーへ入れて給水口へセットしておいてから、部品図の69211C、バックドアのアウターハンドルの交換をします。 おそらくオーナーさんが自分でどうにかしようとしたらしく、バック […]
KZH100ハイエース後期型-3
2025年1月12日
組み付け 前回からの続きです。部品屋さんからの返答があって、このパイプは製造中止!とのこと😩 半自動溶接機があっても自分のウデではこんな薄いパイプはかなり厳しい💦 依頼元へ行って相談すると […]
KZH100ハイエース後期型-2
2025年1月11日
作業開始 さあ、作業を始めます。まずは車両側に残っているクーラントを取っておくことから。これ以上漏らすと後が大変です💦 運転席のシートやシートの台座なんかは依頼元で途中までやってあったみたいὠ […]
KZH100ハイエース後期型
2025年1月11日
入庫 好んでこういう仕事を取っているわけではありませんが、またしてもこの車種😭 ディーゼルターボエンジン搭載車で水冷インタークーラー付き。おそらくこのモデルの最終型かな? とりあえずリフトへ載せて点検です […]
HH5アクティ-終了
2024年12月29日
作業終了 さあ、作業もどんどん進めていきます😎 ミッションの中のレリーズベアリングと、メインシャフト先端にグリスを少し塗っておきます。これはブレーキ用の鳴き防止のヤツで、乾いても滑りがいいので自分はいろん […]