庭仕事
バナナの開花

久々です😅 昼間に晴れてくれると、工場の中も20℃を超えて動きやすくなってきました😊 母の菜園にあるバナナ。2本あるうち、はじめに開花して実がついたので1号と呼んでます😂  […]

続きを読む
庭仕事
季節の変わり目

なんとなく変わってきてます このところ週末は雨や曇りの日が多く、平日の午後に刈り込みをせざるを得ません💦 これでまるまる2週はあいてますが、たいして成長してません😢 相変わらずオーバーラッ […]

続きを読む
庭仕事
花木たちの様子3

少しづつ育ってます 天気もスッキリしないし、クルマの仕事もきてて庭仕事はボチボチです💦 で、西側のビワの実ですが比較のために、今月初め頃の状態のものを出してます😅 雨の降らない時に6尺の脚 […]

続きを読む
庭仕事
小さな仕事

追肥と移植 2、3日前に豪快に降った雨が上がって、この日は朝からよく晴れてくれました😁 今月は肥料をメインに入れてあげる月なので少々時間はとりますが、やってみることにしました。 この油カスはペレット状で、 […]

続きを読む
庭仕事
花木たちの様子2

ちょっと早い😅 今回も植物たちの紹介を少し。ここに引っ越してきてから何度か挑戦したシソが、小さな花を見せてくれました😊 嫁さんは料理でちょいちょいシソの葉を使うので、あると助かるな&#x1 […]

続きを読む
庭仕事
花木たちの様子

ぼちぼちかな💦 だいぶ前から考えてたことですが、頂き物の胡蝶蘭を何かの木に着生させれば長く楽しめるはず。わりと大きくて病気も少なく目につくもので、サガリバナがいいかな💦 で、正月休みに嫁さ […]

続きを読む
庭仕事
ちょびっと剪定

少しだけです💦 ポツポツ降ってくる雨の合い間に、通称緑の壁😅 ジャスミンとつるバラをトリマーでざっくりいってみました😂 上のほうはもう少し薄くしてもいいくらい。それでもけっ […]

続きを読む
庭仕事
トネリコと島レモン

幹の修正 年明け1発目の庭仕事😅 これは家の南側、叔父の家との境界に植えてあるもので右から桜、島レモン。そして左から張り出してる枝がトネリコです。島レモンは挿し木からここまで成長しましたがなんか歪んだまま […]

続きを読む
庭仕事
クチナシの剪定

これもバッサリいきました😅 前々から短くしたかったクチナシ。日曜は基本的にニセ造園屋になる日なので、曇り空ではありますができるところまでやってみます💪 隣にある濃い緑色の葉っぱはツバキ。ツ […]

続きを読む
庭仕事
サガリバナ強剪定-終了

豪快にいきました💦 クルマの仕事のほうがまたしても部品待ちとなってしまったため、ニセ造園屋の仕事に移ります😅 サガリバナの残りの枝を落とすべく、木に登って太枝バサミで上のほうや横へ伸びてい […]

続きを読む