庭仕事
花壇の樹木たち3

この日は当番出勤の代休となり、庭仕事となりました😅 台風も過ぎ去り涼しめの朝となりましたが梅を見てて、他の枝と交わったりしてるのが多くなっているので、我慢できずに枝を切りました😅 父が他界 […]

続きを読む
庭仕事
花壇の樹木たち2

前回からの続きで、隣のランタナに移ります。 ここも少々鬱陶しくなってきたので短くします。 一緒にヨウテイボクの枝も落としたので、かなりスッキリしましたね😅 南天も後ろの立てた石が見えなくなると剪定時期です […]

続きを読む
庭仕事
花壇の樹木たち

剪定した樹木の枝葉はこんな風にして、毎週1回の収集日に6個ずつ出してます。これはクロキの前のパッションフルーツに足してヤコウボク、トネリコ、オリーブに芝まで入ってます。 少し発酵してて、けっこうな臭いがしますが、収集日ま […]

続きを読む
庭仕事
花壇のクロキ

パッションフルーツの撤去も終わり、ようやくクロキに手をつけられそう。例年だとG/Wくらいからしかけて、今頃にはほとんど終わらせてました💦 スタートは遅れましたが、がんばってみます。 新兵器はかなりデカい& […]

続きを読む
庭仕事
移植9

前回でパッションフルーツのあったところがかなりスッキリしました。いよいよ新しいトネリコがきます💦 画像左はしの延長コードの結び目が、リビングの中央部になります。そこから南へ向かっての延長線上へトネリコをセ […]

続きを読む
庭仕事
パッションフルーツ撤去終了

前回からの続きです。今度はフェンスの撤去にいきます。 メッシュはすでに取り外し、工場横へ片付けてしまいました💦 そして柱へ使った水道パイプ、梁に使った鉄筋を外してお役御免。もちろん、再使用可能なのでこいつ […]

続きを読む
庭仕事
パッションフルーツ撤去2

前回からの続きです。鉢から切り落とした枝葉を小さく切り刻んで袋詰めにします。この作業が一番時間がかかる作業で、自分は好きではありませんが収集業者の人たちのことを考えると、やってあげたほうがいいですね💦 葉 […]

続きを読む
庭仕事
パッションフルーツ撤去

台風が過ぎ去り、だんだん天気も回復してきましたが、今年カメムシ君にかなりの被害を受けたパッションフルーツを撤去することにしました😢 今年も100個余りの実をつけてくれましたが、中身がスカスカのものが3割か […]

続きを読む
庭仕事
芝の根切り2

いい感じで芝も伸びてくれてますが、天気予報では週明けから崩れるとのこと。もう少し伸ばしてもよかったもですが、根切りを決行することにしました。 あまりモコモコになるまで刈り込みだけで済ませてると、あとが大変&#x1f4a6 […]

続きを読む
庭仕事
ポインセチア

今年に入ってから一度はかなり短くしましたが、何ヶ月かでは下のようになってしまいます。 年に3度くらい剪定ですが、今年は多いかもしれません。かなり大きくなってます。 新芽を残すようにして、おおきくなっているものを全て落とし […]

続きを読む