2025年8月18日
ベンジャミンから さらに剪定業務をやっていきます😅 片付けはボチボチでやっとくことにして、久々のくるくるベンジャミン💦 葉っぱが小さめでくるんと巻いているので自分はそう呼んでます。嫁さんが […]
2025年8月17日
門の横、北側のクロキ 引き続き門の横、ボサボサになったクロキを小さくするべくチェーンソーを出していきます😅 すぐそばにあるポインセチアをあまり傷つけないよう、注意してチェーンソーを使います💦 […]
2025年8月16日
ツバキにクロキ💦 前回やった時は西→南→東の方角をやったので、今回は残りの北側をやっていきます。 木の幹に作ってある足場まで移動して、太枝用のハサミで上のほうへ飛び出しているヤツ、北の方向でもあまりに枝が […]
2025年8月15日
今年はよく伸びてます 休みの日の朝。だんだん芝が伸びるのが早くなってきたのと、モコモコしているとこが増えてきたのを少しでも解消できればいいな、ということで今年2回目の根切りを決行します😅 縦のラインが根切 […]
2025年8月10日
収穫です 工場の裏手、北西の角にあるバナナのエリアです💦 ついに3回目の収穫となりましたが、味のほうは… とりあえず実を切り取ります。 房の数は少ないですが、今回のは1本あたりが大きめ😅 […]
2025年8月8日
どうもうまくいきません💦 駐車場横の花壇です💦 下からレンギョ、次の段がランタナ、ヨウテイボクの枝も横へ這わすつもりなんですが💦 変な方向へ伸びていってるので、ちょい揃えて […]
2025年7月28日
アメリカンブルー いつも切っているものしかあげてないので、育てることもやってますよ😅 というのもたまには紹介したいと思います😂 アメリカンブルーは以前に、芝やその他のいろんなヤツらを取った […]
2025年7月27日
たぶん初めてのことです ツバキの幹へ立てかけたような柱サボテンたち💦 この家へ来てから大きめの鉢へ株分けしたのですが、どんどん伸びて2m超えるほどになってしまいました😅 今年も妙に気温が高 […]
2025年7月20日
気になるので💦 最近は南のほうから上がってくる熱帯低気圧の影響で、天気予報には出ないスコールが多いです😂 雨の合間にできるところから樹木の剪定をやっていきます。まずはアセロラ。 今回は次の […]
2025年6月29日
リュウゼツランもやります💦 前回の斑入り月桃のとこから外壁沿いに北へ移動。塀の横へ地植えしたものたちも剪定します😅 何年か前に亡き義父から頂いたリュウゼツランの子供達。このエリアに8株ばか […]