庭造り11
石の設置終了
椿の木から北側のエリアに石を置いていきます。この辺りは住宅の影に入るので、大きい石は使ってないですね。
土留めも兼ねているためどうしても直線的になりがちですが、石の大きさや置く時の角度なんかを変えてます。それでいて高さなんかも違和感があまりありません。ですが、これから土の様子は少しづつ変わってくるので、細かい調整や石との境目なんかは追々やることにします。
椿の根元に置いてあった赤土を広げていきます。曲線の途中にアクセントでソテツを入れました。長い間小さい鉢の中だったので、これからは自由に幹を伸ばしてあげようと思います!
北の方から南側の叔父たちとの境界を撮ってみました。全体的に傾斜をゆるくして石の段を作ってもらいました😅 ソテツは2mオーバーにもなるので、椿やシークヮーサーと並んで正面からの目立つものになるかと思います。
石のエリアの南側です。手前の石の列のところに小さいクロキがありますが、いとこの旦那曰く、頑張って盆栽のように小さく抑えるように!!ということでした。確かに奥の方は目隠しも兼ねるため、大きくなる木を入れてあるので手前の方は小さく抑えるべきですよね😅 盆栽の勉強もしないとダメなようですね😢どこまでできるか分かりませんが頑張ってみます。今回はここまでです。