JA22Wジムニーのエンジン修理-122024年4月11日最終更新日時 : 2025年4月27日wp各部組み付けいろんな作業をしている中で、少しずつですが塗装できるものはやっておきました。オイルパンはツヤありの黒で塗っておきました😅今回は合わせ面の研磨をしてないので、マニホールドのスタッドボルトはついたままです。これからバルブのすり合わせをやっていきます。ピストンリングもそうでしたが、バルブやステムシールが気持ちキツい感じ。社外品を使うのは初めてですがどうなるのか、このまま組んでいきます💦ブロックはピストンまで組み付けて、何度か回転方向へ回したりして少しでもなじませたつもり😅 これからガスケットを載せてヘッド本体をドッキングです。だんだんエンジンらしくなってきました。汚れを完璧に落とすことはできませんが、補器類を組み付ける作業を続けていきます。今回はここまで。 Follow me!@s130zr共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Facebookクリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)Tumblrクリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)Xクリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)Xいいね:いいね 読み込み中…関連XBlueskyHatena