家のこと
ちょいと一息-6新着!!

小休止です😅 他所の地域ではなかなか見ない、サガリバナの変わったつぼみがどんどん出てきました😅 今年はこの4〜5年からすると少し遅め。10年くらい前だとこの時期くらいにこの状態になるのが普 […]

続きを読む
自家用車
自家用軽トラS500P-20新着!!

作業終了 作業もラストスパート。純正デフを取り出してLSDと組み換えます。デフケースはボルト4本で留まってるだけですが、ピニオンギヤとのバックラッシュとの関連もあるので丁寧に扱います😅 そしてリングギヤを […]

続きを読む
自家用車
自家用軽トラS500P-19新着!!

LSD調整 前回からの続きです。けっこうな年齢になって初めて新品のLSDを買えました😂 若い頃乗ってたジャパンやジムニーに新品のデフを使うことができてたら… なんて思いましたが、まあ、今の時代が進歩したん […]

続きを読む
自家用車
自家用軽トラS500P-18新着!!

デフを外します💦 前回からの続きです。外した2本のシャフトを少し離れたとこへ置いといて、作業続行です。 ペラシャフトは完全に抜かなくても充分作業スペースは確保できるので、適当なとこへ吊っておきましょう&# […]

続きを読む
自家用車
自家用軽トラS500P-17新着!!

ノーマルデフ取り外し 前回からの続きです。アクスルシャフトを抜き取る前に車速センサーを外しておきます。万が一傷つけるとメーターパネル内に警告灯が点いてなにか調子悪くなったりすると困るので💦 ドラムブレーキ […]

続きを読む
自家用車
自家用軽トラS500P-16

デフ交換 6月も最終週。来月は修理車の入庫予定が3台は決定しているので、自家用車をやってしまわないといけません😅 まずは自分のものからやっていきます。雨も降った直後で庭仕事もできないし😂 […]

続きを読む
庭仕事
石のエリア剪定作業-3

リュウゼツランもやります💦 前回の斑入り月桃のとこから外壁沿いに北へ移動。塀の横へ地植えしたものたちも剪定します😅 何年か前に亡き義父から頂いたリュウゼツランの子供達。このエリアに8株ばか […]

続きを読む
庭仕事
石のエリア剪定作業-2

トネリコと斑入り月桃 前回からの続きです💦 4~5mあった枝を約半分くらいまで落としたトネリコ。道路側はもう少し様子を見るとして、手前のほうの枝を落としてさらにスッキリさせてみます😅 この […]

続きを読む
庭仕事
石のエリア剪定作業

いろんなところをやってみます😅 今回は石のエリアのものたちを集中的にやってみます💪 まずはツバキの下の日々草から。順調に茎を這わせてくれて、いい感じで広がりました😊 電動ト […]

続きを読む
クルマのこと
ボクシーZRR70-終了

作業終了です ウォーターポンプがつくとこのエンジン側です。けっこうきれいでよかった😌 新旧のウォーターポンプです💦 もちろん右側のほうが今まで使ってたヤツ。取り付け面のベースの厚みも全然違 […]

続きを読む