自家用車
自家用軽トラS500P-14

CVTセレクターノブ交換 某オークションサイトより、A/T用プッシュ式ノブを購入😅 年甲斐もなく交換することにしました😂 仮付けの時点で、ちゃんとセットできずにガタがひどい&#x1f629 […]

続きを読む
庭仕事
開花ラッシュ

今年は早い😅 駐車場と芝のエリアとの境界、緑の壁のジャスミンです😊 これも最近からよく伸びてて、ちょいちょいトリマーを入れてましたが、ついに開花してくれました! 未明の出勤時にはあのいい香 […]

続きを読む
庭仕事
できることから

なんとかします💪 敷地内の東側、石のエリアと呼んでいるとこですが、去年まで妙にバタバタしてていろんなものの手入れを怠ってました😩 まずは月桃を減らしてみます😅 画像で見ると […]

続きを読む
庭仕事
ちょいと一息-5

なんかいつもと違います💦 次の作戦を立てるために、庭のあっちこっちをみてたらなんと4月にアガパンサスが開花手前の状態に😳 うちの敷地内では初めてのことで、かなり驚いてます💦 […]

続きを読む
クルマのこと
GRS184クラウン

異常信号 親戚の兄さんのとこから連絡があり、エンジン始動後にメーター内でTRC、VSC、エンジンチェックランプが点灯して消えない! とのことで入庫しました。登録直前の車両なので急ぎみたい💦 とりあえず作業 […]

続きを読む
庭仕事
グヮバの枝打ち-終了

けっこうな量です😅 前回からの続きです。切り落とした枝を解体していくのですが、伸ばしすぎたせいもあって太いのから長いのから枝が大変です💦 最後の最後で太枝用の剪定バサミがギブアップ&#x1 […]

続きを読む
庭仕事
グヮバの枝打ち

想定外💦 この日は休日😅 午前6時を過ぎれば、晴れの日は朝日を自宅からでも見ることができます😊 住宅の北側に昔からあるグヮバ。コイツも年に2回くらいは、ハサミを入れないと大 […]

続きを読む
自家用車
自家用軽トラS500P-13

パワーフィルター取り付け さて少しづつイタズラを進めてますが昔から持ってる部品で、何か使えそうなヤツがないかみてたらスカイラインのジャパンに乗ってた時に集めたものが😎 まずは純正エアクリーナーボックスを取 […]

続きを読む
庭仕事
ビワの収穫

取れる分だけやってみました ビワの前に、外壁から飛び出したクロキを少々剪定しておきます💦 これがかなり大変でした😩 2~3年の間、剪定を怠けたツケは大変な量となって返ってきました&#x1f […]

続きを読む
庭仕事
柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回からの続きです💦 自分的には一番大事な作業、鉢から出すことです。土のふちを慎重に鉄の杭というか、テント用のアンカーで刺してほぐしていきます。そして鉢の横を軽く叩きながら木が抜け […]

続きを読む