家のこと
ちょいと一息-2

旧正月 年が明けてやがて1ヶ月になります💦 地元では桜前線は北から南へ向かって降りて来るので変な感じですね😅 寒緋桜という種類で、毎年1月~2月くらいまでは花見というか桜を楽しむことができ […]

続きを読む
クルマのこと
エルフNHR69E-終了

やっと終わり 前回からの続きです。晴れて風の弱いときを狙って、パワステ関連のブラケットとプーリーに塗装をしておきます。#400のサンドペーパーでざっとさらった後で、脱脂をします。 片面を塗って15~20分程乾かして、を3 […]

続きを読む
庭仕事
小さな仕事

追肥と移植 2、3日前に豪快に降った雨が上がって、この日は朝からよく晴れてくれました😁 今月は肥料をメインに入れてあげる月なので少々時間はとりますが、やってみることにしました。 この油カスはペレット状で、 […]

続きを読む
ムギ
ちょいと一息

ムギ助 この何日かは天気が悪く、庭仕事が思うようにできません🥲 クルマのほうも部品到着に時間がかかってて手をつけられず😩 こんな時ではありますがウチの三男、ムギを紹介したいと思います&#x […]

続きを読む
庭仕事
花木たちの様子2

ちょっと早い😅 今回も植物たちの紹介を少し。ここに引っ越してきてから何度か挑戦したシソが、小さな花を見せてくれました😊 嫁さんは料理でちょいちょいシソの葉を使うので、あると助かるな&#x1 […]

続きを読む
庭仕事
花木たちの様子

ぼちぼちかな💦 だいぶ前から考えてたことですが、頂き物の胡蝶蘭を何かの木に着生させれば長く楽しめるはず。わりと大きくて病気も少なく目につくもので、サガリバナがいいかな💦 で、正月休みに嫁さ […]

続きを読む
クルマのこと
エルフNHR69E-3

待機 キャビンを上げるとホントにスッキリ😂 ミニバンタイプの狭いエンジンルームを見ることが多いのでとても明るく、広々と見えます😭 パワステポンプ関連であればこんなもんで外れてくれるのはラ […]

続きを読む
クルマのこと
エルフNHR69E-2

作業開始 このクルマも、やっぱり下からもぐっていかないとポンプのオイルの配管が外せそうにないです😩 以前のタイタンよりはまあ、いいかもしれませんが絶対にマネはしないでくださいね😂 とりあえ […]

続きを読む
クルマのこと
エルフNHR69E

入庫 ハイエースと入れ替わりでやってきたエルフ君😅 トラック業界ではかなり前から小型のものも作っていて、最近ではOEMで別のメーカーさんのエンブレムがついているのもあります。 まだ新しく見えますがけっこう […]

続きを読む
クルマのこと
KZH100ハイエース後期型-追加修理3

作業終了なんですが… 前回からの続きです。切れてしまった配線をとりあえず手持ちの似ているカプラーのヤツと接続。確か旧型ジムニーのターボタイマーにかますヤツだったと思います💦 今年交換したサーキットテスター […]

続きを読む