家のこと
想定外

果実の成長 芝のエリア南側に植えてある通称島レモン。以前に叔父から頂いた挿し木を、地植えしたものがこんなに実をつけてくれました😊 8本くらいだったかな? 友人たちに分けて、残った2本を地植え。2本ともすく […]

続きを読む
庭仕事
サガリバナ強剪定-終了

豪快にいきました💦 クルマの仕事のほうがまたしても部品待ちとなってしまったため、ニセ造園屋の仕事に移ります😅 サガリバナの残りの枝を落とすべく、木に登って太枝バサミで上のほうや横へ伸びてい […]

続きを読む
クルマのこと
LHS69タイタン-8

組み付け作業2 やっとウォーターポンプまで組めました💦 この先はスペースがどんどん狭くなってくるので時間がかかるのは必至😩 イライラしてきますがガマンして作業を進めていきます&#x1f62 […]

続きを読む
クルマのこと
LHS69タイタン-7

組み付け作業 前回からの続きです。依頼元の工場へ行って事情を話して工具を借りようとしたら、持ってないので他の大型をやってる工場から借りているとのこと。なのでその工場へ行って専用ツールを貸してくれるよう、お願いしにいくと持 […]

続きを読む
クルマのこと
LHS69タイタン-6

問題発生😩 さあ、ここからの作業はかなり気を使います💪 タイミングベルトを外す前に、カムシャフトとインジェクションポンプのスプロケットに8mm径の長めのボルトを差し込んでエンジンへ固定。回 […]

続きを読む
クルマのこと
LHS69タイタン-5

組み付け開始 やっと部品がきたとのことで、依頼元のところへ取りに行ってきました。新品は光っているので壊れずにがんばってくれると思います😅 昔からよくありますが、ファン本体のひび割れ💦 プラ […]

続きを読む
庭仕事
サガリバナ強剪定

伸ばしすぎました😩 12月でも晴れてくれると気温も20℃を超えて、春先のような感じになってます💦 カマキリ君も元気に威嚇してきます😅 クルマの仕事が妙に長引くのと、今年はな […]

続きを読む
家のこと
小休止9

息抜きです 12月の初日、昼間でもこのくらいの気温なので半袖で過ごせるほどの陽気となりました😊 自分の誕生日ということもあり、久々の外食🤤 速攻でお腹の中へ入っていきましたが美味しかった […]

続きを読む
クルマのこと
LHS69タイタン-4

待機 どうにかタイミングベルトが出てきました💦 300000km走行にしてはかなりキレイ。今回はウォーターポンプにラジエーターもやることになるので、少し不安材料が減りますね。 依頼元へ預けてあったラジエー […]

続きを読む
クルマのこと
LHS69タイタン-3

各部取り外し 前回からの続きです。いつ頃のものかわかりませんが、ここができてからたまに使っていたトラック用の車載ジャッキです。タイタンのものではありませんが、コイツを使ってとりあえず下へ潜れるようにしてみました。このジャ […]

続きを読む