クルマのこと
U61Wタウンボックス-11

少しの加工 オイルパンも戻して、ヘッドを載せる前に気になった箇所が💦 オイルプレッシャースイッチの形状が違うくらいならいいのですが、ウォーターポンプ後方の配管の接続口の形が全く違います😩  […]

続きを読む
クルマのこと
U61Wタウンボックス-10

オイルパンの清掃、塗装 外してきたシリンダーブロックをスタンドへ移して、元のヤツと比べながら部品を移植していきます。 いつもどおりに古いオイルを抜いて、オイルパンも外して中の汚れ具合を点検。今回はピストンまでは抜きません […]

続きを読む
クルマのこと
U61Wタウンボックス-9

作業再開 実際には関東遠征に出る直前に、依頼元からやっと連絡がきてブロックも換えてみることになりました💦 5月から預かっているので3ヶ月もかかってます😩 部品取りの車両からブロックを外して […]

続きを読む
旅行
関東遠征-終了

最終日 今回の旅の最終目的地、柴又です。 自分の姉がここから3分くらいのとこに住んでて、まずはお土産を届けに行ってきました。地元と比べてもここはかなり暑い🥵 陽射しはそんなに強いとは思いませんが、歩道から […]

続きを読む
旅行
関東遠征-2

いろんな想い 昭和の時代からかなり有名な場所ですが、昔と大きく変わったのが禁煙のサイン💦 いたるところにあるので、喫煙者にはかなりガマンをしないといけませんね😂 ここへは観光に来たのではな […]

続きを読む
家のこと
最近の様子

こんな感じです😅 台風の影響を受ける前の画像たちですのでご了承ください😅 叔父のところとの境界に植えたアセロラです。隣にあるトネリコよりは低めにしてありますが、上のほうにある実は6尺の脚立 […]

続きを読む
クルマのこと
L375Sタント再来

ラック&ピニオン交換 1年以上前に自分がエンジンを載せ換えたタント君😅 今回は走行時の異音修理ということで、ステアリングギヤボックス、通称ラック&ピニオンの交換で入ってきました。 今年の始 […]

続きを読む
庭仕事
ジャスミンと駐車場側のレンギョ

こっちも短めに💦 前回からの続きです。はみ出してきたジャスミンを、ある程度フェンスに近いところでトリマーで揃えていきます。緑の壁作戦は少しづつ進行させてますよ😅  フェンスの南側に挿し穂か […]

続きを読む
庭仕事
レンギョの剪定

強剪定💦 あいかわらず暑い毎日が続いてます🥵 根切り後の芝もパサパサに乾いた状態でかわいそう😢 ですが散水はあえて2日に1度で続けてます。今月は追肥があと1回あるので、その […]

続きを読む
庭仕事
ツバキ

少しだけ剪定 クルマのほうが片づいたので、ボチボチ樹木の剪定もしかけます💦 石のエリア東側のツバキの枝葉がだいぶ内側へ出てきて、少々うっとうしくなってきたので数を減らすことにしました。 6尺の脚立も使いな […]

続きを読む