庭仕事
芝の根切り2024-終了

刈り込み 前回からの続きです。今回もラインの見やすい東西への縦のラインで刈り込んでいきます。この角度だと見えづらいですが… 東側から見ると縦のラインが見えますね。この時点でもかなりの刈りカスが出ます😅 次 […]

続きを読む
庭仕事
芝の根切り2024

早めの作業 梅雨が明けてからこの気温で毎日晴れてます💦 7月に予定していた根切りを今月中に決行することにしました👊 ランナーが増えすぎると下のほうで詰まった状態になるので、それを回避するの […]

続きを読む
庭仕事
車庫の横、西側の掃除3

ポインセチア 前回からの続きです💦 クロキやビワとかをやったわけではないのですが、けっこうな量の枝葉となりました。袋6つで毎週水曜日のゴミ出しの分です😅 これからは毎週こんなふうになります […]

続きを読む
庭仕事
車庫の横、西側の掃除2

掃除の続き 前回からの続きです。まずはすぐにボサっとなる竹からいきます。おそらく、プラスチックの鉢の底を突き破って竹の根っこは地面にガッチリ入っているはずです💦 この場所に移してから4~5年も動かさなけれ […]

続きを読む
庭仕事
車庫の横、西側の掃除

伸ばしすぎ😫 6月のうちにあっちこっち除草剤を撒いておきましたが、なんかすごいことになってしまいました😅 ジャングルになる数歩手前です😂 クロキやビワは後回しにして、とりあ […]

続きを読む
クルマのこと
S210Pハイゼットダンプ終了

作業終了 前回からの続きです。これがヒーターへの出入り口となるパイプですが、ここに入るホースを直結にしてヒーターへの水の通路をカットします。 ホースに負担をかけすぎない程度の曲がり具合のパイプを使用。これで室内のヒーター […]

続きを読む
クルマのこと
S210Pハイゼットダンプ

入庫 この時点ではまだ梅雨もちゃんとは明けてないので、大雨が降ると工場の中まで水が入ってきます💦 そんななか、別のとこから前からお願いされていた軽トラのダンプの修理車を取ってきました😅 前 […]

続きを読む
庭仕事
梅の剪定💦

かなり減らしました 今月始め頃の花壇の画像です。梅の枝が東西南北の四方へどんどん伸びてきてます💦 横方向だけならまだしも、上の方へもとにかく伸びる伸びる😩 いつか開花してくれると信じてます […]

続きを読む
自家用車
自家用車の整備2

フィットGP5 今回は嫁さんの乗るフィットのオイル交換です。タイヤのローテーションもやるので4輪を上げての作業ですが、リフト使わないといろんなとこが診れなくて… 次回は半年後かな? その時はリフトへ載せてあっちこっち診て […]

続きを読む
自家用車
自家用車の整備

定期点検 自分のハイゼット君は4年ぶりに新しいタイヤに履き替えました😁 今までとは違う名前のタイヤですがノイズもなく、操舵感もとても軽くてOK! 雨の日も安心してクルマに乗れます😊 タウン […]

続きを読む