家のこと
ちょいと一息-4

その他色々なヤツも😅 あまり出しませんが、とりあえずメインの仕事場の夜明けです😅 未明の4時頃から外で仕事ですが、晴れてくれると6時くらいから東の空が明るくなってきます😊 […]

続きを読む
未分類
花木の成長2

まだあります💦 他のやつらもあるので、もう少し紹介したいと思います😅 以前に桃の木の近くだったかな? 自生していたおそらくインパチェンスと思われるものを鉢植えから地植えに換えます&#x1f […]

続きを読む
家のこと
花木の成長

だんだん大きくなってます😊 あまり天気はよくありませんが、ビワの実への袋がけはまだまだ続いてます💦 以前に東側のビワに袋をかけてた時は3月くらい。ここまで実をつけたことはありませんでした& […]

続きを読む
自家用車
自家用軽トラS500P-10

水温計取り付け終了 前回からの続きです。配線は大丈夫ですがこのマウント本体が…😩 軽トラのピラーの幅が小さすぎてウェザーストリップで挟めない、フロントガラス側は両面テープがちゃんとつかない&#x1f62d […]

続きを読む
自家用車
自家用軽トラS500P-9

水温計の取り付け 客のクルマが出たのと、この日は雨模様で庭仕事もムギの散歩もキャンセル😅 そこで以前に某オークションにて購入済みの追加メーターマウントを設置して、水温計も追加でつけることにしました。輸入物 […]

続きを読む
庭仕事
袋がけ

ビワと桃です この日は久々の晴れ。天気が急に変わるかもしれないので、芝の刈り込みからやってみました。 芝そのものは気温の上昇に伴って、だんだん力をつけてきてます。でも芝刈り機の状態がイマイチ😩 次回の刈り […]

続きを読む
クルマのこと
ちょいと一息-3

いろんなもの😅 ウチの花壇にある咲き始めのツツジです。地元のヤツはわりと2月後半の寒い時期から開花が始まり、だんだん南のほうへ降りてくる、といった感じです。ウチのはご近所さんのものよりも1週遅れくらいで開 […]

続きを読む
クルマのこと
NHP10アクア再来-終了

なんとか終了 作業開始です。ミッションは助手席側、ポンプはその上にありますが、エンジンルームの上から外すほうが断然良さそう。じゃまになるワイパーのアーム、リンケージ一式を外してしまえばポンプは見えてきそうですね。 出てき […]

続きを読む
クルマのこと
NHP10アクア再来

また症状が出たようです😩 昨年12月にブレーキペダルが異常に重い、という症状で入庫したアクアです💦 先月末にもう一度見てくれ、とのことで入庫。引き取ったあと、テストランを兼ねてそのまま馴染 […]

続きを読む
クルマのこと
L575Sコンテ

フューエルゲージユニット交換 さて、今回入庫してきたコンテ。依頼元のところでフューエルポンプの交換をしたところ、エンジンはかかるようになったがメーター内の燃料計が動かないとのこと。そこでゲージユニットを換えてくれ、とのこ […]

続きを読む