クルマのこと
RZN152ハイラックス

オイル漏れの修理 MR2の次に来たのがこの古いトラック。2人乗りですが、シートの後ろに荷台とは別で荷物を置くスペースがあります。その分全長が長くなったため、リフトのある作業場にはきれいには入りません💦 今 […]

続きを読む
クルマのこと
MR2-終了

納車 さあ、大変なことになってしまいました💦 まずは分解してみますが、ベアリングのボールとレースの関係を確認します。画像の上のほうがJZX用、下側がSW20用となります。 これはJZX用ですが、シャフトの […]

続きを読む
クルマのこと
MR2-6

組み付け 前回からの続きです。フライホイールを外してリヤクランクシールを替えますが、純正品よりもかなり薄く軽く作られています。純正加工して軽量してもらうよりも金額は高くなるはずですが、効果は段違いのはず💦 […]

続きを読む
クルマのこと
MR2-5

M/T降ろし これはキャビン側から見た画像です。ミッションは右側に見えますが、少しづつエンジンとの隙間が開いてきてるのがわかりますね😅 この隙間の間隔を上下で同じになるよう調整しつつ、全体を傾けて斜め下へ […]

続きを読む
クルマのこと
MR2-4

各部バラしの続き 前回からの続きです。エアクリーナーが外れたことで少し隙間ができました💦 画像中央に見えるホースの下に見える筒のようなもの、セルモーターを外しにかかりますが恐ろしく固着してます&#x1f6 […]

続きを読む
クルマのこと
MR2-3

各部バラし 今回はエンジンルーム側からの作業を紹介します。これはエンジンのマウントがついているほうからの画像ですが、一昔前の高価なパーツがたくさんついているのがわかります😍 純正のクロスしてついているタワ […]

続きを読む
クルマのこと
MR2-2

作業の続き 前回からの続きです。やっと出てきたドライブシャフト💦 これは助手席後ろの左側になりますね。以前にやったことのある同系列エンジン搭載のST205セリカは4駆でもあったためか、少し形が違ってます& […]

続きを読む
クルマのこと
MR2

クラッチO/H クルマの仕事用で書いてるところが調子悪くて、今回はここで書いてみました💦 国内の某メーカーさんのミッドシップスポーツ、MR2修理作業の様子です😅 エンジン、ミッションがドラ […]

続きを読む
クルマのこと
クルマのこと

頭が痛い😩 これは先月のものですが、めったに入ってこないトラックでしかもここのメーカーさんのヤツはロードスター以来となります😅 無理やりリフトのとこへ入れても載せることは不可能&#x1f6 […]

続きを読む
クルマのこと
クルマの修理-3

作業終了 さあ、作業も大詰め。バラしたマウント、遮熱板やホース、配管類を接続していきます。 オイル、クーラントの量を確認してバッテリーを繋いで、冷却系統のエア抜きを行います。クーラントファンネルの接続口がいまいち調子悪く […]

続きを読む