夏のパワー

夏といえばいろんな野菜や果物を思い浮かべる人が多いかと思います。自分の場合はやっぱりサガリバナ、サワフジの開花時期がくると夏の訪れを強く感じますね。

ポインセチアもまた葉が大きくなり、茎も伸びてきたので少し落とします。

枝から切って、葉と枝を切り分けて最後に10cmほどの長さまで小さくして、袋へ詰めていきます。


35Lの袋を2個で収めることができました😅 最近は役所の方で回収してくれるので助かります。

今年のサガリバナは、花は小さめですが数が多い!これから8月いっぱいぐらいまで楽しめますね😄

木曜の朝の画像です。曇り空ながらセミ君は頑張って鳴いてました💦 その周りに見える丸い豆みたいなものがサガリバナの蕾です。葉っぱが増えた分だけ花も咲いてくれるようですが、今年は花が小さく、見えないところにもあるので仕事から上がってきたらまずは落ちた花の掃除をしてます😅

こういうのが日に日に増えてきて、セミの鳴き声も日増しに増えてきてますね。夏本番のスタートです!それではまた。
