手直し2

前に石を組んだときに赤土を追加したのですが、それがどうも思わしくないところが出てきました😩

IMG_8590

IMG_8591

IMG_8592

上の3本の樹木は追加した赤土を広げたところに地植えしたものです。竜のヒゲやアメリカンブルーはまだマシなのであとで対処するとして、この木たちの処置をします。その中でも大きめのライチ。根っこもしっかり出ていたにもかかわらず、なんで?という感じです😢

IMG_8593

まずは植えた場所がどうなっているのか、いったん木を抜いてみました。いつもなら鉢から出して地植えしてあげると、毛細根が広がってきてまわりの土を捕まえにいくはずなのですが、水気がなくて元の鉢の形のまま乾いています😩 なので、土に入れる前にもう一度根っこへ水をかけてから植える場所一帯に腐葉土と有機肥料を混ぜて入れてみます。これでだいぶ保湿効果は上がるとみています。

IMG_8589

これでバケツの目盛りで2Lのところですね。こいつをライチを地植えするところへ赤土と混ぜて植え付けます。

IMG_8597

アメリカンブルーも同じように、一度抜いて腐葉土を入れてから戻す、という作業をしてみました。挿し穂はダメもとなのでとりあえずそのままで様子をみます。

IMG_8595

竜のヒゲはあえて株を分けて植えているため、力もその分落ちているので、全てやり直しました。他の木もいったん抜いて同じ処置をしました。

IMG_8596

カラーリーフのヤツの隣のちびっ子は葉がだいぶ落ちてしまってます😢 やり直して復活してくれるとありがたいですね。

IMG_8599

11月になってからまともに雨が降ってないので、散水をたっぷりと時間をとって行おうと思います。土がカラカラになっているのはまずいですね。時間をおいてその後の経過を紹介していこうと思ってます。それではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!