フェンスの設置終了

前回はパイプの設置をしたところを紹介しました。今回はこの10cmマスのメッシュを採寸してパイプへ取り付けます。これは高さが150cmなので180cm長のパイプの下を30cmあければいいため、お手頃ですね。

IMG_8521

長い間放置してあった割には、そんなにサビも出てなくて状態は良好です。

IMG_8552

6インチブロックと4インチブロックを組み合わせて、30cm地面から上げてメッシュをパイプへ固定していきます。芝刈りをするときにこのぐらいの隙間があると便利かな、ということと、高さが150cmのメッシュと組み合わせるため、合わせやすい30cmにしました。

IMG_8554

このフェンスへ這わすものが住宅横に置いてあったジャスミンです。パッションフルーツのようになるのかどうか分かりませんが、地植えせずに鉢のまま這わすようですね。

IMG_8555

とりあえず鉢を置く位置決めをして、マークしたところの芝をはぎとり、早く復活させたいところへ移植します。

IMG_8558

IMG_8559

こんな感じで4ヶ所移植しておきました。来年の今頃まで元気でいてくれるよう、水やりをしっかりしてあげようと思います。

IMG_8564

センターを大まかには出してあるので、向きを少々調整してメッシュへ茎を結んでいきます。あまりきつくしたくないので、ナイロン製のタイラップで緩めに結んでおきました。

IMG_8563

もう1種類、ミニバラの原種?ということで、娘が通っていたピアノ学校の先生からいただいたものです。もっと成長するなら、この場所での鉢替えも考えてます。花が咲くときれいなはずなのでがんばって育ててみます。

IMG_8562

この日芝刈りもしたのですが、やりにくい!電気のケーブルがあってただでさえ動きが制限されるのに、鉢、パイプにメッシュなど、ちとうっとうしいものが追加。彼女らの意見を尊重して目隠しにしますが、なんかもったいないですね😒

IMG_8577

今日の作業の間にひょこっと現れたお客のノラさんです。置き土産がないかどうか探してみましたが、それらしきものはなかったのでラッキー!通り道にするのは全く構わないので、どんどん顔見せてほしいですね😅 できればお友達になりたいくらいです!それではまた。

 

 

 

 

Follow me!