春の訪れ62020年3月13日最終更新日時 : 2025年4月27日wp妻と娘が買ってきた鉢植えの物で1番長生きしているバジル君。まだまだいい香りの葉をつけてくれてます。咲き終わった花のあるとこを切って、葉も少し切り戻してあげました😅 下の方からも新しい葉が出てきてるし、今年も元気に育ってくれると思います。画像真ん中あたりに見える色の薄い葉があっちこっちに出てきてますが、これがクロキの新葉です。放って置くと、1年ではかなり伸びてしまうので今年はがんばってこのちっこいヤツらを整えつつ、枝葉を作る練習をしたいですね😅 けっこうボサボサになってきてるので、時間のかかる作業になりそうです😢母のバナナですが、これもどんどん伸びてます。去年はパパイヤが急成長でしたが、今年はバナナかも?と思わせてくれるほど早い成長ですね😊レンギョの挿木から新芽が!この葉っぱがもう少し大きくなれば、地植えに移れます。このままホントの春になればいいのにな、と思いますが、自然はなかなかうまく動いてくれないので注意しながらやっていこうと思います。それではまた。 Follow me!@s130zr共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Facebookクリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)Tumblrクリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)Xクリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)Xいいね:いいね 読み込み中…関連XBlueskyHatena