庭仕事
ツバキ2

追加剪定 大阪へ行く前にここまでは出来ましたが、上の方に伸びていくヤツらが気になります💦 剪定をしながら木の上からの景色を撮りました😅 この時は梅雨入り宣言後ではありますが、いい感じの晴れ […]

続きを読む
庭仕事
ツバキ

剪定開始 東側の顔となる樹齢70年超のツバキです。自分の祖父が植えたらしいのですが、何度も切っていて形が決めづらかった😩 今回からは少しづつ枝を南北へ伸ばしていくことにしました。 前回から1~2年ばかし経 […]

続きを読む
庭仕事
新しい仲間2

植え付け まずはこの場所の石の縁に少々残っていた龍のヒゲを取って、株分けをしていきます。 前に嫁さんがやってくれたもののまわりへ追加していきます。けっこう広い範囲になりましたが、この株どうしの隙間がいつ埋まってくれるのか […]

続きを読む
庭仕事
新しい仲間

松葉ぼたん 上の画像は以前に龍のヒゲをとった場所で、下はアメリカンブルーのとの境い目を作った箇所。この両方へ小さめの花を植えることになりました😅 まずは土をほぐして、野菜用の培養土を混ぜていきます。ここは […]

続きを読む
庭仕事
レンギョの剪定

石のエリアと花壇 ソテツの後ろ、薄い緑色の葉っぱがモサモサになってきたレンギョを揃えてみます💦 もう少し早い時期にやっとけばよかった😅 ここの場所は切り落とした葉っぱはあえて回収しません。 […]

続きを読む
庭仕事
石のエリア2

ヤコウボクの剪定 今回はヤコウボクにトリマーを使用します。6尺の脚立だと足場が不安定になるので、万能脚立を変形させてここの場所からトリマーを入れました。横や道路側はこのあとです😅 夕方日の入り前になんとか […]

続きを読む
庭仕事
石のエリア

少しづつ剪定 これはヤコウボク手前のソテツです。ここも新しい葉っぱがどんどん成長してきてます😄 ここのは南側のものよりも葉っぱの数が多いせいか、虫がつきやすいようです😫 それともツバキ、ヤ […]

続きを読む
庭仕事
住宅北東側のクロキ-ひとまず終了

剪定の続き 前回からの続きです。この小さいほうのクロキの場所はビワ、月桃、クチナシ、クロトンといろんなものが角のほうでグジャっとなってしまいました😅 時間を作ってもう少しどうにかしたいのですが… 様子をみ […]

続きを読む
庭仕事
住宅北東側のクロキ3

切りまくり💦 前回からの続きです。敷地の内側から見るとこんな感じ。だいぶすきまができて風通しも日当たりもよくなりそうです😄 外から見るとこんなもん💦  前に比べるとかなり少 […]

続きを読む
庭仕事
住宅北東側のクロキ2

方針変更 伸びた分は当然カット。高さを抑えつつ、内側をすいていくことにします。今年は伸ばし過ぎなので思いっきりいってみたいと思います😎 6尺の脚立から木に登って、以前にやったツバキのように内側にある枝を切 […]

続きを読む