庭仕事
住宅北東側のクロキ

剪定開始 クルマの仕事も落ち着いてきて、晴れの日があるうちにこの場所からクロキの剪定をスタートさせることにしました。伸ばしすぎた感がありますが、ここでやっとかないともっと大変なことになります😩  撮影の角 […]

続きを読む
庭仕事
ビワの収穫😁

一回めの収穫 日照時間が短いわりには、湿度が高めの日が続きました。袋をかけていたビワの実に水がついてしまうほどに溜まってます😩 ピックツールやハサミを使って袋の下へ溜まった水を抜いていきます。 黄色よりは […]

続きを読む
庭仕事
成長4

芝と樹木 先週かな? 2週間ほど刈り込んでないので、芝を少し刈ってみました。伸ばし過ぎではありませんが、前回の刈り込み時のラインが消えたら刈ることにしています😅 この日は北西→南東へのラインです。だいたい […]

続きを読む
庭仕事
成長3

挿し木達 先週末にすぐ上の姉にあげたミニバラとつるバラです。バラの系統は挿し木にしても早めに新しい葉っぱが出てくるのでとても楽😊 2週間ほどでOKの状態になり、地植えしても大丈夫そうです。 何度かやり直し […]

続きを読む
庭仕事
ヨウテイボク

害虫被害 駐車場横の花壇に入れてあるヨウテイボク💦 風に揺れる幹の様子がおかしいので根元をみると、皮がなくなり黒くなってて中がスカスカ😩 完全に虫が入ってます😢 最悪の場合 […]

続きを読む
庭仕事
西側外壁沿いのクロキ5

枝葉の片付け 毎日少しづつ片付けて、やっとここまで減ってきました😅 かなり枝を落としたので当たり前ですが、だいぶスッキリして明るくなりましたね😊 もう一息! やっと終わりました&#x1f4 […]

続きを読む
庭仕事
剪定作業

開花しない梅😩 先月半ば頃から少しづつ葉っぱが出てきましたが、花が咲く気配が全くない💦 そういう種類なのか、剪定の方法がまずいのか。どういうことなのか全くわかりません😩 先 […]

続きを読む
庭仕事
ビワの実の袋がけ

試しです😅 この間間引きをしたビワの実です。この週末は仕事が休みで晴れの天気😎 絶好のチャンスなので袋がけを決行しました。 今回は半透明の薄い緑色のヤツと、一般的な白の袋と両方を使うことに […]

続きを読む
庭仕事
新緑

新しい仲間 旧暦の1月から2月にかけては、例年だと1番寒い季節のはずですがこの冬はそうでもなさそう😅 いくつかの成長したものを紹介したいと思います。 地植えにした盆栽からの桜です。まだまだ小さいですがきれ […]

続きを読む
庭仕事
西側外壁沿いのクロキ4

片付けから💦 先月の半ばからこの状態で中断していた作業を再開することにしました😅 クルマの仕事が落ち着いたのと、チラチラ降っていた雨が降らなくなり、なんとか枝の解体ができそうになってきたの […]

続きを読む