ひと休み4
クルマの仕事もぼちぼち、梅雨に入ってからの雨もぼちぼちでなんかスッキリしません
なので、少々の空き時間でもできる作業を進めていきます。
芝の刈り込みが終わると、犬走りとの境い目は、ハサミを使って手で刈り取れなかった分を切っていきます。もっとラクになるようにいろいろ考えてますが、今のところハサミでもいいか、ってことでぼちぼちやっています
刈り込んでから3日は過ぎてますかね。少し伸ばしてから切ると、下の方へ落ちたカスが取りづらくて面倒です
やらないといけない事なのですが、いつも後回しにしてしまい、結局はよけいに作業するハメになってますね
そして直近の芝刈りです。前回は東西の縦のラインだったので、今回は南西から北東への斜めのラインでいきます。
これで半分ほど終わったところです。刈ったところと次に刈るところの段差がすごい
よくここまで育ってくれました
このくらい緑が増えてくれれば言うことなし!あとは手入れをサボらずにやってあげようと思います。奥の方でベンチに座っているのはうちの母です
芝刈りを見ながら爪を外で切る、というので好きにさせましたが、よくよく考えるとそれは不可能ですね
爪を見ていないと指までどうにかしたら大変ですもんね
今回の芝刈りはこれにて終了。また始めから犬走りとのキワ刈りを始めます
この日の最後に花木へ水やりをしましたが、ライチの実が色づいているのを確認! 以前に父が植えたものとは実の色が違いますが、これは娘と妻が植木市かなにかで買ってきたものです。もう少し大きかったのですが、葉っぱを虫に喰われて瀕死の状態から地植えしましたが、実をつけるまでに復活してくれました
この調子でどんどん成長してほしいものです! それではまた。