ツバキ剪定

この日は午前中チラチラと落ちる雨で、何からやろうかな? と悩みましたが、クルマのものと庭と両方やることにしました😅

石のエリア、ヤコウボクの枝を少し揃えた後で雨が強く降らないほうに賭けて、ツバキも始めることにしました😤 降ったらその時に止めりゃいいか、で決行😅 どんな感じになるのか楽しみです😎

西から東の方角への画像です。住宅を建て替える時にだいぶ横方向へも這っていた枝を切られたため、内側へ向かって枝を這わせていました。4年間でかなりモサモサとなり、石のエリアの端の方への日当たりがだいぶ悪くなっているので、そいつの改善を1番の狙いとします。

5本くらいかな? 途中から分岐しているツバキの太い幹の間からの画像です😅 このポジションは10年振りくらいに来たので、けっこう高く感じますね😁 まだ3mもいってないくらい。先はまだまだ上の方です💦

エンジンオーナメントの塗装作業も並行してやりました。今回のプライマーはクリヤータイプで、シンプルに上塗り時の塗料を密着させるためのものを使ってみました。

20分剪定作業をしたら、降りて塗装。ツバキに登ったらまた20分作業して降りて塗装を繰り返してオーナメントの下地は終了。

9割以上、内側の枝を落としてこの量なので、今回の作業はけっこうしんどい作業となります😂 住宅の屋根よりも低いところまで高さを調整して、台風の風に煽られても枝葉が太陽光発電パネルに飛ばないようにしておく、というのもツバキ剪定の大きな狙いです。始めたからにはできるところまでやってみたいのでがんばってみます✊ 今回はここまでです。

Follow me!