住宅北東側のクロキ

少しの晴れ間が出た時に、今年の遅れを少しでも取り戻すべく剪定をしてみました。

このあたりは日当たりがあまり良くないので、芝の育ちが極端に悪いところです😢 毎年ここから剪定をスタートしていくのですが、今年はタイミングが悪くまともに始めることができてません😩 とりあえず始めていこうと思います💦

この日は南西の風が強めで、外壁側はパス。枝葉を車道へ落としてしまうと、掃除に時間を取られて大変😅 塀の内側で枝をすいて風と光を通してあげるイメージでやってみます。

高さが3m以上になってしまったクロキですが、大きく分けて3段くらいになるようにします。内側の1本だけなのでそんなに時間をかけないでできるかな😅

風が時折りブワーっとくるので、高いとこもやめた方が無難です。今回はこの程度にして片付けを急ぎます💦

脚立をたたんで落ちた枝葉をさらに小さくカット。バケツにある程度入れてから袋詰めにしていきます。

3段ではなく4段になりました😂 内側をもう少しすいていきたいのですが次の日の天気予報は雨😩 外側や内側をすく作業は次のチャンスまで待つことにしました😢

この日はこれにて終了。石を並べて作ったラインの先は、どうしても日陰の時間が長い。そのせいで芝の発育が悪いので、東側からの日光を少しでも取り入れるための作業となります。ここは2本のクロキ、ビワ、クチナシ、ツバキとそこそこ大きいヤツらがあるので、毎年けっこうな量の枝葉が出ます😅 今年のスタートはかなり遅くなりましたが、梅雨明けと風の弱い晴れた日が来たら少しづつでもここから進めていきます。それではまた。

 

 

Follow me!