家のこと
台風2号-4

トタンの補修 倒れたシークヮーサーの解体も終わり、一息ついてたら駐車場がやけに明るいのに気付きました💦 クリアのトタン屋根の一部が割れてなくなってます😭 ここの場所を次に備えて補修しておき […]

続きを読む
家のこと
扇風機の片付け終了

塗装 前回からの続きです。この機種はプラスチックの部分が少ないので、割と大ざっぱにいけます😅 とりあえずワイヤーブラシでサビをガシガシ落として、パーツクリーナーで脱脂。それからクリヤータイプのプライマーを […]

続きを読む
家のこと
扇風機の片付け

バラして清掃 今年も変な気候で、つい最近まで使用していました😅 もういい加減休んでもらおう、とのことでホコリなどを取り除いて必要があれば塗装なんかも行います。手前が1階のもので、奥の茶色のものが2階用です […]

続きを読む
家のこと
収納物の移動2

塩の買い置き😅 前回からの続きです😅 ほぼガラガラになった箱の中へ土を積んでいきます。これらはパレットがないのでそのまま置くことにしますが、使うのはもう少し先かなぁ💦 ほん […]

続きを読む
家のこと
収納物の移動

新しい保管物😩 曇りがちで雨がいつ降ってくるかわからない12月になってます💦 そんな中、嫁さんが言うには肥料に園芸用の土、住宅に設置してある軟水機へ使用する塩が値上がりする前に買い置きをし […]

続きを読む
家のこと
ひと休み6

ホントはクロキの剪定にいきたいのですが、仕事場やクルマの仕事の進捗具合や天気に影響を受けてなかなか枝打ちにいけません😩 ウチの地元ではいろんな行事の際に、お米を小皿へ入れてお供えしますが、今回は米寿という […]

続きを読む
家のこと
台風接近

この週末は本当なら旧暦の8月8日ということで数え歳88の米寿のお祝いです。ウチは母が該当しますが、市内の宴会場みたいなところも予約がいっぱいかも?と見込んで来週末にずらしたのですが、台風騒ぎも出てきて頭の痛いところです& […]

続きを読む
家のこと
お盆

ここのお盆は旧暦や月齢暦で行いますが、今年は新暦とほぼ被っていて沖縄を離れている娘や甥、姪たちも来てました。 上の大きな光は十五夜の月。下はお向かいさんの防犯灯ですが、どっちもかなり明るくてなかなかよかったですね&#x1 […]

続きを読む
家のこと
ベンチ再塗装終了

前回からの続きです。このペンキの特性なのか、缶の中も薄紫色なのでかなり驚きました💦 古いペンキが薄くなったところは薄紫色になってます。 3つのベンチを塗って乾かす作業を繰り返しますが、やはり薄い紫色ですね […]

続きを読む
家のこと
ベンチ再塗装

そんなに座っているわけでもありませんが、雨風にさらされるとやはり塗装も傷んできます。そこで座面だけでも塗り直すことにしました😅 お盆が終わる週まではクルマの仕事を入れてないので、ここで作業をします。 ベン […]

続きを読む