庭仕事
ちょっとだけ剪定5

この2、3日は午後からのスコールでクロキはキャンセル😢 その他のものを雨が降らない時にやっておきました。 まずは石のエリア、レンギョから始めます。嫁さんはもっと高さが欲しい!と言ってますが、これで充分&# […]

続きを読む
庭仕事
西側外壁沿いのクロキ開始

少々妥協したところはありますが、どうにか門の北側のクロキも終了💦 あと2本でやっと今年の分が終わります! 他の枝と重なったり、葉っぱどうしくっついているものなどを中心に落としていき、残す枝の先の葉を丸めた […]

続きを読む
庭仕事
サガリバナ2

クロキにいこうか、サガリバナにしようか少し迷いましたが、雨が少し落ちるかもしれない予報だったので片付けのしやすいサガリバナを切ることにしました😅 画像中央の大きめの葉っぱが生い茂っているヤツです。花を咲か […]

続きを読む
庭仕事
ヨウテイボク2

今年も花壇の木はよく成長してくれて、2ヶ月くらいではだいぶ枝葉も伸びてきました😅 サガリバナとクロキに挟まれたヨウテイボク。放っておくとこれもとんでもないことになるので、気になったら随時ハサミを入れること […]

続きを読む
庭仕事
ちょっとだけ剪定4

クルマの修理も終わり、庭仕事メインになってきました😅 今度は石のエリアの端、月桃とシークヮーサーへ移ります。 手前に見えるのはオリーブ。その後ろ側にあるのが地元ではお馴染みのシークヮーサーと呼ばれるミカン […]

続きを読む
庭仕事
ちょっとだけ剪定3

前回からの続きで、グヮバへ移ります💦 こいつはあまりやってなかったので苦労しそう😅 このあたりは母の菜園と隣り合わせということもあり、除草剤なんかはまず散布しないのであまりみてませんでした […]

続きを読む
庭仕事
ちょっとだけ剪定2

修理車の部品待ちの間、あまり時間のかからない剪定をしていきます。 まずはヤコウボク。木の下のほうと、道路側へ向かって伸びていく枝を中心に切りました😅 外壁から40~50cmばかし離して、横へ枝を這わせます […]

続きを読む
庭仕事
門の北側のクロキ

前回からの続きです。北の方へ向かって降りていく感じで進めていきます。 先日ポインセチアを短くしましたが、クロキやビワもやっとかないとあとで苦労しそう😅 風向きをみながらハサミを入れていきます。 幹から出て […]

続きを読む
庭仕事
門の南側のクロキ

例年だと8月〜9月には大きな樹木の剪定が終わっているはずですが、今年は遊び過ぎてしまいました😅 ご先祖さまには申し訳ありませんが、お盆期間中も剪定をすることにしました😂 これは30年以上前 […]

続きを読む
庭仕事
ちょっとだけ剪定

週の半ばは雲が出てきて、にわか雨がポツポツ😢 大がかりなものは盆明けにして、小さいものをやってみました。 門の北側、ポインセチアの成長が思ったよりもすごい💦 前回に剪定した時よりもさらに短 […]

続きを読む