クルマのこと
クルマの修理-3

作業終了 さあ、作業も大詰め。バラしたマウント、遮熱板やホース、配管類を接続していきます。 オイル、クーラントの量を確認してバッテリーを繋いで、冷却系統のエア抜きを行います。クーラントファンネルの接続口がいまいち調子悪く […]

続きを読む
クルマのこと
クルマの修理2

タービン入手💦 依頼元の部品取り用の車両置き場です😅 ウチの工場からクルマで5分かからないとこなので、かなり近くではありますね。 やはり遮熱板のボルト3本は壊して外すことになり、その分の時 […]

続きを読む
クルマのこと
クルマの修理

エブリィタービン交換 実際には最近終わらせたものですが、6月半ば頃からクルマの仕事が切れません💦 ここではあまり書きませんが、たまにはクルマのことも書いてみようと思います😅 この黒のエブリ […]

続きを読む
未分類
耐える夏

困りました😩 どうしたことか、今年の夏はクルマの仕事が切れません💦 庭仕事が週1くらいしかできないのでいろんなものが伸び放題になりつつあり、まずい状態です😩 根切り後の芝で […]

続きを読む
未分類
小休止4

その他のもの 今年の夏はクルマの仕事が立て続けに入ってきて、庭仕事との兼ね合いがうまくいきません😫 草木は伸びてきますがしょうがない。剪定業務から外れてますが、別のものを紹介したいと思います&#x1f60 […]

続きを読む
庭仕事
芝の根切り2023-2

仕上げ 前回からの続きです。20mmの刈り高でラインを変えて2回刈り込みました😅 2回目はたいして刈りカスは出なかったので来年は1回でもいいかな💦 あとは14-14-14の化成肥料を散布し […]

続きを読む
庭仕事
芝の根切り2023

突貫作業 今年は雨が少なく高温の日がずっと続いてますが、いつ雨が降り出すのかわからないのとクルマの仕事がなかなか切れない💦 なので天気のいい日曜日に芝の根切りをしました😅 根切り専用のリー […]

続きを読む
庭仕事
駐車場の花壇

ヨウテイボクとランタナ 梅雨も明けて、最近ではかなり陽が長くなりました。それでも6時過ぎるとサガリバナがポツポツ開花を始めてきます😅 今回は画像右側のヨウテイボクとその下のランタナを剪定してみました。 途 […]

続きを読む
庭仕事
各所剪定開始

できるとこから まずは残念なことから😢 うちの桃はこの4個ですべて落ちてしまったり、鳥や虫にやられたりで大きくなることもなく今年は実が消滅しました💦 しかもプラムではなく、ピーチのほうだっ […]

続きを読む
庭仕事
サガリバナ開花!

夏の始まり 梅雨明け宣言とほぼ同日、サガリバナたちの下の段も開花を始めました。 上の2枚の画像は夕方5時半を過ぎたくらいのもの。日没の気配が全くないからなのか、ミツバチ君たちが元気に花粉集めをしています。これから日が落ち […]

続きを読む