2023年12月31日
いろんなことがありました 今回はMR2の紹介は休みにして、今年1年を大まかに振り返ります😅 ちょうど1年前、2022年元旦の朝。なかなか気持ちのいい朝でしたね😊 太陽が出ると、1月なのにこ […]
2023年12月30日
各部バラしの続き 前回からの続きです。エアクリーナーが外れたことで少し隙間ができました💦 画像中央に見えるホースの下に見える筒のようなもの、セルモーターを外しにかかりますが恐ろしく固着してますǶ […]
2023年12月29日
各部バラし 今回はエンジンルーム側からの作業を紹介します。これはエンジンのマウントがついているほうからの画像ですが、一昔前の高価なパーツがたくさんついているのがわかります😍 純正のクロスしてついているタワ […]
2023年12月28日
作業の続き 前回からの続きです。やっと出てきたドライブシャフト💦 これは助手席後ろの左側になりますね。以前にやったことのある同系列エンジン搭載のST205セリカは4駆でもあったためか、少し形が違ってます& […]
2023年12月24日
クラッチO/H クルマの仕事用で書いてるところが調子悪くて、今回はここで書いてみました💦 国内の某メーカーさんのミッドシップスポーツ、MR2修理作業の様子です😅 エンジン、ミッションがドラ […]
2023年12月22日
待機です😩 門の北側のエリアでは落とした枝を一時保管しておいて、ここで小さくカットして袋詰めにしてます。前回までの南側の枝がやっと片付きました😅 2週間ほど刈り込んでなかった芝を久々に刈っ […]
2023年12月17日
頭が痛い😩 これは先月のものですが、めったに入ってこないトラックでしかもここのメーカーさんのヤツはロードスター以来となります😅 無理やりリフトのとこへ入れても載せることは不可能Ƕ […]
2023年12月9日
調子が悪いです😢 この状態まできましたが、ここで雨が降ってきたこともあって小休止を取らないといけなくなりました😢 なので他の物を紹介したいと思います😅 次に来る場所にあるビ […]
2023年11月19日
いろんなもの💦 今日のメインはこのコーヒーの木の撤去😢 その前に少々片付けから始めます。 北側外壁のあたりは長いこと手をつけてません😫 道路側へ飛び出してるヤツが少ないので […]
2023年11月18日
休憩中 母の菜園の隅の方へ、以前からリクエストされていたバナナを植えました😅 これ以外にも弟宅から2本小さめのものを分けてもらい、この近辺に地植えしてあります。どうせ株は増えてくるので、自分はあえて大きく […]