庭仕事
新しい仲間たち2

先週の娘のポッド群ですが、かなり成長がありました! 少々配置が変わっているのもありますが、大きくは変えてません。パクチーとかアスター、朝顔、夕顔からヒメコウライまでいろんなものがあります。 これから広いところへ移植するの […]

続きを読む
庭仕事
西側外壁沿いのクロキ2

上のものは前回までの場所です。枝を足場にできるところは、積極的に登って枝を落としにいきます😅 同じ場所から撮ってみました。いつも通り、内側や下へ向かっているものはどんどん落とします。3年とかの時間はけっこ […]

続きを読む
庭仕事
西側外壁沿いのクロキ

3週間ぶりぐらいかな?外のものに時間を使えそうなので、やっとクロキに着手できます!これは敷地内西側の2本目というほうが正解ですかね。門の隣が始まりなので、これは2本目、でいいかと思います。 前回、新しい仲間たちの中に入れ […]

続きを読む
家のこと
新しい仲間たち

以前に紹介したグヮバですが、開花!と蕾です。白い蕾がいくつか見られるので今年は引っ越してきてから初のグヮバの実の味見ができそうです! どうもユリの仲間っぽいですが、薄い紫色の蕾がたくさんついて、開花目前です。この花もあま […]

続きを読む
庭仕事
新しい月

5月に入り、G/Wが終わると地元では梅雨入りになります☔︎ この時期はジメジメして不快指数も上がりますが、植物たちはどんどん成長する季節ですね。ソテツも新しい葉が出てきました! サガリバナも新しい葉がいろん […]

続きを読む
クルマのこと
一休み2

クルマの方がまだまだかかりそうなのと、天気がよろしくないので外のものは待機状態です😢 エンジンとミッションは車両へ戻してありますが、天気がいまいちよくないので、クロキの枝打ちはまだ先になりそうです&#x1 […]

続きを読む
庭仕事
一休み

クルマの方がまだ終わらないので以前に撮っておいたものを交えて紹介したいと思います。 スマホで遠くから撮ったので、ボケまくりですがお許しください💦 久しぶりのスズメです!昔と比べると数は激減しているので、今 […]

続きを読む
庭仕事
変化

前回の続きですが、いろんなものに変化が出てきてるのでそれらも紹介したいと思います。 母の菜園のヘチマです。今年は気温が高め?なので、寒い時期から開花して実をつけてはいましたが、まったく大きくなりません😢 […]

続きを読む
庭仕事
初夏

次のクロキに移りたいところですが、クルマ関係の依頼がきたのと、天気の問題で枝打ちは少しの間待機です😭 そのかわりに最近庭の花木に、少し変化が見られるのでそれらを紹介したいと思います。 上の画像は去年の12 […]

続きを読む
庭仕事
門の北側クロキ

枝打ち ここからがつらいエリアに入ります😢 3mほどしかありませんが、年齢50を越えるとさすがに体力の衰えを痛感します。昔みたいに作業が早くできないので、もどかしさとイライラを抑えながらの作業ですね。 枝 […]

続きを読む