2023年3月7日
少しばかり剪定 クルマのほうも少し落ち着き、庭仕事もやりやすい状況になってきました😊 玄関脇に置いてあったレモングラスの間引きを決行。かなりスッキリしました😅 門の脇に植えてあるビワ2号で […]
2023年3月5日
休日 最近は庭仕事と天気と、それ以外の自分の用事と噛み合わずに作業があまり進んでません💦 そんな中でのある日を紹介したいと思います😅 仕事から帰ってきたら、ムギはとてもリラックスしてお出迎 […]
2023年2月27日
チョイ早め😅 見えづらい場所ではありますが、さくらんぼが出てきました😅 食べても美味しくはありませんが、元々は鉢植えだったことを考えると、ちゃんと根付いてくれた証だと思いたいですね […]
2023年2月24日
枝葉の片付け 毎日少しづつ片付けて、やっとここまで減ってきました😅 かなり枝を落としたので当たり前ですが、だいぶスッキリして明るくなりましたね😊 もう一息! やっと終わりましたǴ […]
2023年2月6日
立春 クルマの作業に苦戦する中、気温もどんどん上がってきてウチの桜もやっと開花😁 満開とはいきませんが、濃いめのピンク色でよく目立ってくれそうです。 去年よりも少し早めの結実したビワ。できる時にまずは実の […]
2022年12月29日
赤いものは強い? 大がかりな剪定作業のタイミングを外してしまい、クロキ1本は年明けに持ち越し😢 この後は掃除や片付け中心となります😅 そこで、気温の上下が極端な今年の12月にがんばってるも […]
2022年12月18日
いつもと違う? 最近は雨が多く、なかなか剪定作業も進まない😩 なので例年とは少し変わってきたものを紹介します。まずはトウガラシから😅 ホームセンターから苗を購入して2年?3年目? やっと収 […]
2022年11月20日
長い休み😰 体調が悪い訳ではありませんが、他の用事とかち合うことが多くてどうもタイミングが悪い💦 なので少しずつしか作業も進まないので最近のちょっとしたものを紹介します。 いきなり散らかっ […]
2022年11月16日
悪いタイミング またしても雨が降る日が多くなり、なかなかクロキにいけません😩 そこでまた他のものを紹介したいと思います。まずは唐辛子。やっと実が赤くなってきました😅 10個くらいですが、色 […]
2022年10月21日
クルマの仕事がいまだ終わらず😢 剪定作業が進まないので、この家で取れるものを少し紹介したいと思います😅 少々葉っぱに穴が開いてて、虫も寄ってきた跡があります😅 アセロラの画 […]