庭仕事
移動

母の要望で門の北側のクロキのエリアを少し片付けてみました。 これは以前にクロキの剪定をした時のものですが、母はこのエリアで何か始めたいらしく、この鉢植えのヤツらを移動しました。 外へ出してある台車の1回分しかありませんが […]

続きを読む
庭仕事
VS雑草

芝にだいぶ力がついてどんどんランナーを這わせていく中、同じように雑草たちもガンガンきます😱 画像中央の、コウライ芝と似たような少し葉の太いのがありますが、こいつらが大変です!手で抜くこともできますが、芝よ […]

続きを読む
庭仕事
花木4

この場所へ住むようになって1年、樹木や花たちがいろんな顔を見せてくれます。 娘のシソ君ですが、葉っぱが何かの虫に食べられてしまい、画像の下側の状態です。この近辺はビワとライチもあるので、近くに群生している雑草をやっつけて […]

続きを読む
庭仕事
芝の成長

先月、20日すぎて梅雨もそろそろ明けるだろう、なんて思ってたらけっこうな量の雨が降りました😢 地元では例年通りなら6月20日頃梅雨明けですが、今年は約1週間ほど遅く明けました。空梅雨か?なんて話も出るほど […]

続きを読む
庭仕事
夏のパワー

夏といえばいろんな野菜や果物を思い浮かべる人が多いかと思います。自分の場合はやっぱりサガリバナ、サワフジの開花時期がくると夏の訪れを強く感じますね。 ポインセチアもまた葉が大きくなり、茎も伸びてきたので少し落とします。 […]

続きを読む
庭仕事

梅雨明けしてもおかしくない時期ですが、今年もなんか変。何も進んでませんが、最近の様子を紹介します。 今月に入ってからのものですが、晴れてると芝を刈った後は白っぽい緑色になることが多いです。 雨が降ると水たまりができる箇所 […]

続きを読む
庭仕事
梅雨の終わり

のっけから変なものですいません💦セミの脱け殻です。仕事場では鳴き声も聞こえてくるようになりましたが、家では今年初の殻ですね。これが出てきてクマゼミの鳴き声がきたら夏本番!少々の雨なら鳴き声も聞こえてくるよ […]

続きを読む
庭仕事
新しい仲間たち6

ヤコウボク 梅雨の合間の晴れの日になったので、このチャンスを逃したら次は1週間以上間が空くかも?と考えるとこの晴れの日は作業しなくちゃ!ということで朝から庭仕事でした😅 まずは今回除外されるブーゲンビリア […]

続きを読む
庭仕事
新しい仲間たち5

妻と娘のコンビが躍進中、早く地植えしてあげたいのがかなりあります。 この中からアサガオやヒマワリ、コウライ芝などが地植えになりました。ですが、まだまだあるので場所をちゃんと決めてから、植え付けに入ろうと思います。 いろん […]

続きを読む
庭仕事
新しい仲間たち4

庭の東側の外壁です。ここは道幅が狭く、住宅を新築する際に土地を少し削られて約50cmほど内側へ外壁を積み直しました。セットバックというものですね。今までより少し低くブロックを積んで白のフェンスを立てたのですが、目隠しのつ […]

続きを読む