芝の移植

IMG_9535

建物の北東の角地です。この辺りは以前からクロキがでかくて、外からはいい目隠しですが下の方は日当たりが悪くて、地面の傾斜もプラスして雨水もたまり、湿気が多い😢 芝が育つために必要な日光があまり届かないところになってます。今回、そこの角をマンネングサで覆って、芝は別の場所へ移植する事にしました。

IMG_9536

芝の少ないところを選んで、剥いだ芝を仮に位置ぎめをして置いておきます。6枚か7枚くらい取りました。奥の方に見えるアマリリスも撤去して、1mほどクロキの方へ寄せて移植しました。

IMG_9538

IMG_9539

東側の石を積んだラインのところは芝がなかなか育たないので、この辺をメインに芝を移植します。やり方は前と一緒。ただ今回は化成肥料を貼る場所へいれてあります。

IMG_9540

IMG_9541

残り2枚かな?小さい方のソテツの前へ移植しました。この辺は傾斜の途中にあたり、どうしても土を被りやすく、育ちが悪いところなのですが、これで大丈夫だと思います。

IMG_9527

この間剪定した梅です。横や下へ向かう枝はことごとく落とし、上の方のも、10mmくらいにして揃えてみました。あってるかどうかわかりませんが、これで様子をみようと思います。

IMG_9542

最後に芝のエリアの始まりの方ですが、ジャスミンの葉っぱが乾いてきてます💦 水が下へ行かずに固くなった土の表面に穴を開けて、そこから化成肥料少々と水をたっぷりとかけてあげます。中はかなり柔らかかったので何が原因なのかを調べて、対処の作戦を考えようと思います。これからいろんなものが元気になる季節。がんばってそいつらに負けないようにやっていきたいですね。それではまた。

 

 

 

Follow me!