2021年9月28日
クルマの修理が続いているのと、最近午後からのスコールが多くて片付けも少しづつしか進んでいません😢 なので少し息抜きタイムです😅 上の画像は叔父のところとの境界で使っている石を積んだものです […]
2021年9月18日
台風接近も、近くまでは寄ってこなかったので一安心です😌 その台風の強風域が過ぎてから少しづついろんなものに変化が出てきました😎 ライチの新芽です😁 7月の終わりから8月の出 […]
2021年8月28日
今年のお盆もどうにか終わり。新型コロナの影響でいろんなところで人が集まれなくなり、静かなお盆となりました😢 この晩は月齢暦で7月14日。思ったよりも月が小さく、雲で霞んでてなんか違う感じです。 いまいち元 […]
2021年8月14日
今では旧車と呼ばれる軽トラが入庫してきて、少々手こずってます😩 部品屋さんにも置いてないのを探してきて加工、取り付けしないといけません💦 ライチの赤ちゃんです😅 4個のタネ […]
2021年7月26日
先週いっぱいは台風の影響でほとんど外へ出れず、家の中でカビが生えそうな感じでした😅 ようやく風雨もおさまり、少しづつ掃除をしていきます。 まずはバナナからスタート。実がつきそうなヤツの隣だったのですが、葉 […]
2021年7月24日
今回の台風は進路がいつもと違い、東からやってきて進行速度がかなり遅い😩 おまけに範囲が広くなってしまい、未だ強風域から抜けずに居座ってます😭 明るくなって外を見ると、落ち葉はけっこうありま […]
2021年7月21日
なんか久しぶりの台風接近ですが、今のところなんとか外にも出ることができます💦 フィットとNワゴンを車庫内に避難させて、つるバラとジャスミンのフェンスを軽トラでサポートしておきました。直撃の風ではないのでな […]
2021年7月19日
クルマの仕事が切れないので、今年は大きな樹木の剪定が全く進んでません💦 すぐにできる小さいもの中心に手入れしてるなか、いろんなものが育ってきていい感じになってるのもありますね。 石のエリアのゴクラクチョウ […]
2021年7月9日
今週に入ってから修理のクルマを入れたので、大がかりなことは避けて最低限のことからやってます😂 だいたい3日ほどで刈り込んだ時のラインが消えてくるほどに成長が早くなってます。夏場は当たり前なんですが、よくこ […]
2021年7月7日
85歳のウチの母は折り紙マスターで、10年ほど前まではよくいろんなところで講習に行ってました。ですが、加齢には勝てずうちで過ごすことが多くなってきたので、運動がてら敷地内で畑をやることになりました😅 敷地 […]