2019年12月16日
嫁さんは植木市でのいろいろな花のポッドに取り憑かれてしまい、また5、6個買ってきてました😅 今度は私が植える!というのでお願いしました。アメリカンブルーの苗は今頃はあまりみませんでしたが、暖冬のせいでしょ […]
2019年12月13日
暖冬のおかげ?でいろんなものが普通とは違う形を見せてくれてます😅今回はそれらを紹介したいと思います。 鉢植えのアボカドのアップです😅 やっと新芽らしきものが見えてきました!でも完全に新しい […]
2019年12月11日
先日、地元の造園屋さん達による植木市が開催されたので、今回は自分も一緒にみてきました。そこで1ケース¥1000の竜のヒゲがあったので購入。早速石のエリアの縁石沿いに植えてみました。前回と違い、株を切らずに植えたので力強く […]
2019年12月10日
前回はクロキを切りました。今回はその隣の南天にいこうと思います。 木の幹が枝分かれしているのも合わせて8〜9本ほどに増えたので、葉をすいても後ろの石も見えづらいし、なんかモサっとしているので2年?3年ぶりぐらいに切ってい […]
2019年12月6日
11月の最終週からは少しづつ気温も落ちてきて、ようやく季節が変わったのを実感できるようになりました。ですが、最近から開花してきたものを見ると変なのもあるようで、そういうのも紹介したいと思います😅 上の画像 […]
2019年12月2日
前々から考えていたのですが、梅の木とクロキ、どっちを活かそうかな?と迷ってました。今回、法事も終わり、チェーンソーもきたことであまり汚くしないで済みそうなのと、地元では梅は植えている家も少ないしできるかどうか分かりません […]
2019年12月1日
以前に設置したフェンスのとこのミニバラの原種?らしいですが、それの鉢を大きいものと取り替えました。 上の方へ引いてあげた茎から、新芽が出てるのが確認できたので鉢を大きくしてあげることにしました。 見辛くてすいません&#x […]
2019年11月27日
最近またしても成長の思わしくないのが出てきました。ライチです😭 元気になる気配がありません。なので、今の場所から南側へスペースを作って移動することにしました。 茶色い葉っぱが目立つようになり、新芽が出てき […]
2019年11月15日
ジャスミン用のフェンスを設置した後、母からの要望でネギが入っている鉢を菜園側に移せないか、という話があり、移動となりました😒 フェンスを設置する前に言ってくれればもっと楽にできたのですが、やはり嫁と姑はあ […]
2019年11月12日
前に石を組んだときに赤土を追加したのですが、それがどうも思わしくないところが出てきました😩 上の3本の樹木は追加した赤土を広げたところに地植えしたものです。竜のヒゲやアメリカンブルーはまだマシなのであとで […]